この日は中島公園駅からほど近いホテルで講習会に参加です。
10時に講習会を開始してから、終了が17時という長期の拘束。
未だ、副鼻腔炎の治療中でしたが、薬で咳を抑えて、がっちりマスクをしておとなしく受講しました汗
ランチはホテルが有料で用意してくれていましたが、カレーライスと麻婆丼という喉痛ユーザーには厳しいご飯物。
という事で、講習会場から近場の「味噌らーめん専門店 狼スープ」へ訪問です。
地下鉄南北線中島公園駅から徒歩約5分という好立地。
駐車場は1台だけ店舗横に停めることができます。
近隣にはタイムパーキングも多いので、車での訪問も問題なし。
ちょうどお昼時の12時過ぎの訪問でしたが、タイミング良くカウンターが一席空いてました。
入店時はテーブル席が空いていましたが、すぐにすべての席が埋まり、店内待ちが出来ていました。
さすがに人気店です。
狼スープで味噌らーめん
SNS情報では少し前まで「スタミナラーメン」という限定メニューがありましたが、残念ながらこの日はすでに提供が終了していました。
通常メニューも大好きなので問題なしで「味噌らーめん」800円を店員さんにオーダー。
講習会がなければ、生にんにくも追加して栄養補給したかった所ですが、さすがに午後の講習会もあるので自重しました。
改装後の店内はキレイになってましたねー。
以前の様に、天井や壁の一面にバンドマンや芸能人のサインがびっしり飾られた店内も歴史を感じて好きでしたけど。
卓上調味料
卓上調味料は、一味唐辛子と酢が用意されています。
未だに味噌ラーメンに酢を使ったことがないので、喉が治ったら試してみようと思います。
味噌らーめんが着丼
すでに前客の方々は実食中だったので、すばやく6分ほどで味噌らーめんが着丼。
濃厚な味噌とスパイシーな香りにうっとりします。
味噌らーめんのスープ
一口スープを口に含むと、まずは味噌の香ばしい風味が口の中に広がります。
味噌のうま味の中に、やや酸味を感じるシャープな味噌ダレ。
公式サイトによると複数の味噌を調合して作られているようです。
「ベースとなるキレのある味噌に信州山万味噌の木樽で菌を増やした発芽玄米味噌と白味噌をブレンド」
出汁は豚ゲンコツの清湯系。
スープにはじゃがいもがしようされていて少しだけとろみがかり、その効果なのか濃厚で味わい深く仕上がっています。
ラードは少なめですが、しっかりとしたコクを味わえます。
後味には生姜やニンニクがじわりと効いてます。
味噌らーめん専門店という看板通りに、味噌の美味しさを堪能できるパンチのあるスープです。
味噌らーめんの麺
麺は西山製麺と共同開発された、狼スープ専用の中太縮れ麺。
プリシコな食感の札幌麺で、熱々のスープにもダレない力強さがあります。
濃厚な味噌スープをしっかりまとって相性のよい麺です。
味噌らーめんの具材
大きめにカットされたチャーシューは箸で持つとホロリと崩れるくらいの柔らかさ。
程よい味付けで肉感もたっぷり。
ネギは細めの切り口で、清涼感を感じるタイプ。
ピンボケ写真でスイマセン。。
炒め野菜は、もやしと玉ねぎ、キャベツ。しっかりと火当てされていてシャッキリな食感。
細かく入れられた挽肉もスープを一緒に飲むとよいアクセントになります。
これらの具材もスープのうま味や香ばしさに貢献している感じです。
味噌らーめん 途中の味の変化
少量振りかけられたオリジナルスパイスの胡麻七味が、食べ進めるにつれてスパイシー感をアップ。
ときおりピリッとした刺激を与えてくれます。
ボクは使いませんが、卓上にはお酢が用意されています。
途中の味に変化をつけるために使う方も多いみたいです。一度試してみたいとは思っていてもいつも忘れてしまいます。
味噌らーめんを食べた感想
狼スープ公式HPに書いてあるとおり、「疲れた体や例えば風邪を引いた時に欲するようなラーメン」で、喉が激烈に痛かったんですが、不思議と食べている間は喉の痛みをあまり感じず、食後は身体がぽっかぽかになりました。
とても美味しかった▽・w・▽
狼スープ メニュー
●らーめん
・味噌らーめん 850円
・味噌卵らーめん(自然卵半熟煮卵入り) 1,000円
<大盛り150円増・半麺150円減、スープ多め150円増>
●サイドメニュー
・半ライス(お新香つき)100円
・ライス(お新香つき)150円
・卵かけごはん(生みたて) 250円
・生にんにく(美唄産) 100円、ダブル150円
●ドリンク
・リンゴチューハイ 小ビン(北海道限定余市産) 450円
・アサヒ スーパードライ 中ビン 500円
・サッポロ クラシック 中ビン 500円
・サッポロ 黒ラベル 大ビン 650円
・ビートサイダー(道産ビート&天然水仕込) 150円
(2020年2月12日現在)